soccergrowのブログ

サッカー未経験のお母さんに教える、これぐらいはして欲しいサッカー教育

新しいチームに馴染めずに、困っている息子のためにあなたが出来ることとは?

こんにちは!tatsukiです!

 

今回は

新しいチームに馴染めずに、

困っている息子のために

あなたが出来ることとは?

 

についてお話ししていこうと思います。

 

これから、子供をサッカークラブに

入部させようと考えている方や

違うチームに移籍させようと

考えてる方は

 

この記事を読んでいただいてもらえれば、

子供にどういったサポートができるのか

知ることができるので

 

ぜひ読んでください。

 

それでは始めていきます。

 

 

今の時代、クラブチームや

スクールが増えてきている!?

 

最近ではクラブチームが

下部組織を一つではなく、

複数運営していることもあるぐらい

クラブチームやサッカースクール

が増えてきています。

 

ですのでどのチームに入るかを

まずはしっかり研究して

チーム選びをしてください。

 

 

①なぜ馴染むことができないのか

話を聞いてアドバイスをする

 

実は、小学生ぐらいの子供たちって

悩みを抱えている子は多くいます。

 

しかし、その悩みのほとんどを

解決できないまま、

1人で抱え込んでいる子が

たくさんいます。

 

私も小学生の頃は、

友達関係だったり、勉強面で

悩みがありました。

 

きっとこれを読んでいるあなたも

小学生の時、多くのことで

悩んでいたのではないですか?

 

そんな時の親のサポートは

子供たちにとって大きな影響を

もたらすことになります。

 

その一歩として、まずは、

その悩みを聞いてあげること

は大切です。

 

「最近、練習はついていけている?」

 

というように、

あなたから寄り添ってあげてください。

 

そうすることで、子供も

心を開いてくれます。

 

しかし、それだけでは

悩みの解決にはなりません。

 

そこからは、その悩みを

解決するアドバイスをしなくては

いけません。

 

「私にはアドバイスできるような人間ではないし…」

 

そう考えているあなた、

もったいないです。

 

子供にとって、親の意見というものは

当たり前のことですが

信用度が他人に比べると

高いです。

 

なので積極的にアドバイス

するべきです。

 

「でもどんなアドバイスをすればいいか…」

 

そう考えてしまいますよね。

 

簡単です…

 

これまでにあなたが経験してきた

人間関係の話をしてあげればいいのです。

 

なので、あなたがこれまでに

経験してきたこと、

 

例えば、

職場での人間関係だったり、

親戚づきあい、

同級生とのコミュニティー

 

こういったところからも、

子供からすれば、

学べることは多くあります。

 

そうです。

特に何かサッカーのことを学ぶとか

そういった努力は必要ありません。

 

あなたの経験からアドバイス

してあげてください。

 

 

コーチに相談する

 

もし、親ができるのであれば、

試合のみでなく、

練習も見にいってあげて欲しい…

 

しかし、ほとんどのお母さんは

そんな時間はないはずです。

 

ですので、

もし、子供がチームの

人間関係で悩んでいることが

わかったのであれば、

 

そのクラブの

コーチ、監督に相談することも、

一つの手だと思います。

 

また、コーチ陣は

サッカーのみではなく、

人との関わり、

そういった部分を人として

成長させなければいけないと

私は考えています。

 

サッカーのみだけを教えていは、

試合で活躍する選手にはなれません。

 

世界で活躍している選手も、

言葉は伝わらなくても、

それなりに人としての、

コミュニケーションが必要になってきます。

 

コミュニケーションが

おろそかになってしまえば、

試合中、パスが回ってこなくなることは

当たり前の世界なのです。

 

ですので、

サッカーを上達する上で、

仲間との人間関係というのは

とても大切です。

 

その重要性をコーチ、監督に

伝えてみて、今の息子の状況を

話してみてください。

 

しかし、出来るだけ、

子供にはバレないように

コーチや監督に相談してあげてください。

 

その理由としては、

これも、一つの社会勉強だと思って、

子供には、自分で解決させるよう

してあげた方が子供のためになると

考えているからです。

 

先ほどは、コーチ陣が

人との関わり方を成長

させなければいけないと

言いましたが、

 

こういった人間関係は、

親やコーチ陣が全て解決する

ものではありません。

 

解決させるためのサポートを

してあげてください。

 

 

まとめ

 

私の最終的な意見としては、

 

結局は、この問題を解決させるのは

子供たち本人ということです。

 

良い人間関係を築くというのは

大人になっても、重要なことです。

 

なので、その練習として、

こういったサッカークラブという

環境で、サッカーのスキルだけでなく、

人としても成長させることができる

 

という風に考えることが

子供のためにもなると思います。

 

しかし、

もし、子供が悩んでいるようであれば、

そこは無視することではなく、

 

「最近、練習はついていけれる?」

「お友達とは仲良くできてる?」

 

というように、質問してあげてください。

 

こういった小さなサポートが

子供に安心感を与えることが

できます。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

もっと詳しく知りたい方は

こちらへ

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

https://soccergrow.hatenablog.com/entry/2019/05/13/140540